|  | 各県の理事が医療法人熊本機能病院地域交流会館(市民塾ホール)に集まり、九州身体障害者陸上競技協会平成24年度第2回理事会が3/3に開催されました。 | 
                     
                        | 開催日時 | 平成25年3月3日(日曜日)15:00〜17:00 | 
                      
                        | 場所 | 医療法人 熊本機能病院地域交流会館(市民塾ホール) | 
                      
                        | 出席者 | 吉松副会長・前田理事長・小手川副理事長・小川副理事長・松尾理事
伊東理事・松永理事交代木下理事・佐藤理事・小野理事・岩下理事・
上与那原理事・安藤監事・事務局山本 | 
                      
                        | 欠席委任状 | 三原理事・松浦理事・三雲理事・宇栄原理事・副島理事 | 
                      
                        |  | 別紙平成25年度活動予定案(下記)の通り、行っていくことが了承された。 | 
                      
                        |  | @現在の申し込み状況(当協会会員の参加申し込みの協力) A予算に関連
 B広告協賛
 CオリジナルTシャツの販売状況(当協会収益)
 D熊本障害者陸上教室
 E参加条件として当協会入会
 F当協会賛助会員の協力予定者
 Gその他
 | 
                      
                        |  | @当協会のHP充実、アクセスの拡大 *facebook開設
 | 
                      
                        |  | A次回理事会開催予定 *日時(6月頃)
 *場所(火の国ハイツor熊本機能病院orその他)
 | 
                      
                        |  | A 開催日については、アンケート調査を行い、出席可能な人数が多い日を決める。 A 場所については会場使用料が免除される今回と同様に熊本機能病院内とする。
 | 
                      
                        |  | A 開催日及び場所については24年度同様に開催予定とする。 | 
                      
                        |  | *理事会開催前に年2回開催する。 *必要に応じ随時開催する。
 | 
                      
                        |  | *福岡県陸上教室及びジュニア教室を予定 *西九州in長崎合同合宿練習会(諫早干拓)
 *体力測定(3月頃に健康診断)
 *南九州in宮崎合同合宿練習会(シーガイア)
 *スキルアップセミナーin沖縄
 *熊本障害者陸上教室(チャレンジ陸上に向けて)
 *車いすマラソンランニング教室in佐賀
 *各県協会での開催希望に応じ実施可能
 | 
                      
                        |  | A 各教室は実施要綱が決定したら3ヶ月前に事務局へ提出する。事務局から会員へ情報提供する。 | 
                     
                        |  | A 25年4月21日に開催する。多くの参加者を各理事から呼びかける。 | 
                      
                        |  | *第1回発行(平成25年6月) *第2回発行(平成25年9月)
 *第3回発行(平成25年12月)
 *第4回発行(平成26年3月)
 | 
                      
                        |  | A 25年度も予定通り、発行する。年々発行部数が増えている。 | 
                      
                        |  | *充実促進(大会情報及び報告) *チャレンジ陸上大会と連携(リンク含め)
 *Facebook創設、ヒット件数を拡大
 | 
                      
                        |  | A 年々にヒット数が増えており、25年度も増加するように情報及び報告の協力をお願いしたい。 | 
                      
                        |  | *くまもと車イスふれあいジョギング大会3kmレーサー部開設 *佐賀リンピック
 | 
                     
                        |  | A 当協会地域内の大会なので多くの参加者が有るように後援を呼びかけをする。 | 
                                            
                        |  | A 会員全員が対処の大会なので申し合わせ事項の通り、参加助成を行っていく。また、多くの会員が参加するように呼びかけを各県で行っていく。 | 
                                            
                        |  | A 団体賛助会員及び個人賛助会員が増加している。25年度も引き続き入会のお誘いを行っていく。 |